こんにちは、ごぜんです
これを見ているみなさんは、
「会社やめたい」、「人生一度きり、どうせ生きるなら楽しく生きたい!」
って一度や二度ではなく、毎日思っているはず・・・はい、僕もです。めっちゃ分かります!
でも、今の会社にいるのは過去の自分の選択
残念ながらその選択が間違っていたのです
現状を嘆いているだけでは変わりませんので少しでも行動していきましょう!
つまらない状況を打破するために3部構成で原因分析と対策を考えていこうと思います
- そもそもなぜ会社やめたいと思ったのか原因分析←今回はここ
- なぜ脱サラなのか
- 脱サラをするためには何が必要か
まずは原因について洗い出し、何でやめたくなっているのかを正確に把握していきたいと思います
全てのことが嫌であれば現在の職にはついていないと思うので、何が自分にとって良いか悪いか選別をかける必要があり、その要素を潰すことでより自分の人生をより楽しく良くしていきたいです
これを読んでくださるみなさんの何か参考にでもなれば幸いです
なぜ会社やめたいと思ったのか
簡単な自己紹介になりますが、大手メーカーで社畜エンジニアをしています
現職をやめたいと思った理由は3つあります
- 毎月残業50h以上あり、年間を通して毎日ほぼ自由な時間がない
- 頑張って成果を出しても認められず、夏のボーナスが下がった
- ビジネスモデル的にも厳しく、今後も厳しくなっていくのが見えており、つらい環境を自分の力で変えるのは難しい
まずは「なぜ今の仕事をやめたいのか」について、思いついた要因をとりあえず下のように全部書き出してみました(自分に関係ないのも少し入っています)
上のような結論にどうやって辿り着いたのか網羅的に少しみてみます
今回は【MindMaster】というマインドマップアプリがおすすめされていたので使ってみました
何かに行き詰まった時にこういう連想できるのいいですよね!
要因を洗い出すとかなり多いですが、こうして俯瞰してみると色々わかってきます
黄色のマーカーを引いたところが直感的に特に自分が嫌だなと思ったところです
次にどこが致命的に悪さをしている部分なのか判断するために掘り下げていきたいと思います
真の要因
黄色のマーカーをまとめると、忙しすぎて裁量権含め自由がない、頑張っても給与もあがらないので仕事をやめたくなっているようにみえます
このやめたいと思った要因の中で、特に顧客の無理な要求が通ってしまうビジネスモデルが真の要因だと考えました
顧客にNoと言えないのが原因で異様にスケジュールがきつくなり、業務負荷が高くなったり、自由がなくなったりといろんなところに連鎖して悪影響を与えているからです
もし競合他社がいない市場独占状態であれば、勝手に売り上げがたつので、努力して新しく何かを生み出す必要がなく、楽なのに給料もそれなりにもらえます
しかし、自分のいる業界は真逆です
顧客が少なく競合他社との競争が激しい、かつ難しく専門的な知識と常に新しいことが求められる業種です
そのため、顧客からの無理な要求も断ってしまうと売り上げがたたなくなるという最悪の状態です
他社が真似できないその組織だけが提供できる高い付加価値を提供できれば、顧客もサービスや商品を使用せざる得ないので強気でいられます
しかし、付加価値がないと他社に簡単に乗り換えが可能なため、倒産まっしぐら
そんなビジネスモデルなので次のような負のスパイラルにはまりやすいと考えました
経営層はリソースがない中、ビジネス優位性を出そうと手っ取り早く残業対応をさせる
→ 残業時間が増え、忙しさに拍車がかかる
→ 忙しくて業務負荷が上がり、みんないらいらして人間関係が悪化
→ 人間関係の悪化で、コミュニケーションの不活性化が起きる
→ 会話が減り、やらされ感や、周りが信用できない孤独感と仕事の抱え込みを感じるようになる
→ メンタルがやられる人が出てきて、退職者が出る
→ 退職者が出ると個人の業務が増え、忙しさが加速し連鎖的に退職者が出る
→ 退職者が多く、知見・ノウハウが属人化されている場合、社内に何も蓄積されない
→ 蓄積されたものがなく0から始まるので、効率良く高い成果を出しにくくなる
このサイクルをどこかで壊さないと負のスパイラルは続きます
連鎖的な要因
上で書いたように真の要因から連鎖的に「業務負荷が高い」、「頑張っても給与が上がらない」、「健康問題」とかの要因も出てきます
これらの連鎖的な要因は、複雑に真の要因とも絡んでいて複雑そうに見えますが、真の要因を解決してしまえば、連鎖的な要因も解決すると考えています
自分の場合でいうと、ビジネスモデルを改善すれば、顧客による無理なスケジュールがなくなり業務負荷が低くなります
また、付加価値も上がり給与があがる、人間関係も良好になり運動する時間もでき心身健康でいられるようになるというのが理想の改善です。
ですが、ビジネスモデルを変えるためには多くの時間と労力が必要になり、自分の人生の優先度としては会社にそんなに自分の人生すべてをかけられないのでやめたいと考えました
何が原因で業務負荷が高くなっているか今回解析したように、嫌なことがなぜ起きているのか理解しないと転職などの対策をしても同じ過ちを繰り返してしまうと思いました
まとめ
ビジネスモデルが根本原因で、忙しくなり今の仕事をやめたくなっているということがわかりました
そして、複雑に他の要因と絡まり、負のスパイラルを起こしているので、個人の力で簡単には変わらないということも分かりました
原因はわかったので、次は理想に近づけるためにはどう改善していくのが良いか考えてみます
みなさんはなぜ仕事をやめたいのでしょうか?
先ほどのマインドマップはカテゴリーを網羅するような形で書いたのでみなさんにも当てはまる部分もあるかもしれないです
とりあえず思いつくままに書き出し、整理してみると何が一番の問題なのかが見えてくると思います
一度、ペンと紙でもいいので思いつくままに書いてみてください
そして、こんなのもあるとか自分はこうだったってのがあったらコメントでぜひ教えてください
今はつらいかもしれないですが、未来を変えるために今を頑張りましょう
コメント