初めてのブログは難しすぎるって話:0→1の壁を超えるために

ブログ

こんにちは、ごぜんです

脱社畜したいと思ってブログ始めたけど0→1の壁を超えるのが一番難しい

今日はそんな話をしたい

0→1の壁

ブログは自分が考えていることを自由に発信できたり、記録として残せたりする楽しさがあって面白い

でも、何が難しいってやっぱり記事の内容を考え、分かりやすくまとめて共有すること

エンジニアをしていてもそうだが、人に情報を伝える時、分かりやすくがとても大事だ

自分の課題はそれを考えるのに時間がかかりすぎる

なんで時間かかっているかもまた気が向いたら分析してみようと思う

良くブログ始めると、0→1の時が一番大変って言っている理由も経験してみてわかった

下の画像みたいな、時間と成果の関係はみんなも良く見ると思う

初めの成果が出ない赤枠の期間というのが長く、成果が出始めると急激に伸びていくというグラフ

勉強やスポーツ、音楽、武道すべての分野でこのような関係があると言っても過言じゃない

この成果が出ない期間というのが一番つらい、、、つらすぎる

そして多くの人が成果を出す前に諦めて離れていく

天才や楽しんでいる人たちはこの期間が苦にならないぐらい短く感じるので成果なども出やすくなるのかなと考えている

では、自分みたいな凡人がどうすべきか?

  • まずは目標を決める
  • 理想と現実との差分を見つける
  • その差分を埋めるのに何が必要か判断
  • 自分ができる行動事象まで分解する
  • それにただフォーカスして行動し、量をこなす

これに尽きると思う

天才は直感でどこをおさえるべきか急所がわかっているので、無駄がなく成長が早い

それを真似していけば良い

これに関わることで、ホリエモンこと堀江さんは「行動することの大切さ」を良く主張している

Youtubeなど見ると打率を上げるために数をこなせと言っているようにも一見聞こえる

しかし、この行動というのは、実験(PDCA)を高速で回し改善をたくさんしろと言っている

下に簡単に示した

  1. 今こういうことやっている
  2. こうしたらどういう反応や結果になるのかな
  3. 実際にやってみる
  4. 結果こうなった
  5. 次はこうしよう

将来予測が難しい場合、実行して検証した方が早いので失敗しても、それを糧にして改善の回数を重ねることが大事だと指摘しているのだ

改善が少しだとしても、考えて何もしないでいるよりも確実に進み、あるラインを超えると成功とみなされる

ただやることはシンプルで、目標(方向)を決めて改善していく

あとはいかにぶれずにやり切るか、ただそれだけなのだ

まとめ

なんでも初めての時は一番エネルギーが必要になると思う

僕は正しい方向で努力し続けることで急に伸びる時期が来ることを信じている

真新しいことは何もする必要はない行動するだけ

今後も、継続的に記事を書いて自分の考えを発信していきたい

読者のみんなも簡単なことでもいいから目標を決めて一緒に頑張ろう!

明日をより良くするために!!

コメント

タイトルとURLをコピーしました